一社一村しずおか運動で「原木椎茸菌打ち体験」を開催しました
3月12日(日)に一社一村しずおか運動で連携している島田市笹間地区にて「原木椎茸菌打ち体験会」を開催しました。新型コロナウィルスの感染拡大により、開催するのは約3年半ぶりです。
当日は、従業員やその家族を含めて合計24名が参加。森づくりS川根・NPO様の指導を受けながら、ナラやサクラなどの原木へ植菌する作業を行いました。2夏経過後(=来年の秋以降)には立派に育った椎茸の収穫が楽しめる予定です。 |
![]() |
![]() 原木は近くの林で調達 |
![]() 思い思いの場所で菌打ち体験 |
![]() 作業後はおいしい昼食です |
■一社一村運動とは
農山村と企業が対等な関係のパートナーシップを組み、それぞれの資源、人材、ネットワーク等を活かした双方にメリットのある協働活動の実現を目指し、農山村と企業の要望を静岡県がコーディネートする取組です。令和2年3月末時点で36の農山村地域と40の企業団体が認定されています。
弊社では2009年から同活動に参加し、NPO法人 森づくりS川根と共に山村都市交流センターささまで様々な活動をしています。
昨年度は山村都市交流センターささまにて、「鳥獣害対策講演会」を開催しました。(https://www.nakadanet.co.jp/news_topics/news.php?id=20)
■参考サイト
・山村都市交流センターささま
https://www.city.shimada.shizuoka.jp/kurashi-docs/sansontoshikoryusenta-sasama.html
・NPO法人森づくりS川根
http://www.sasama-npo.jp/npo_aisatsu.php
・一社一村しずおか運動
https://www.nakadanet.co.jp/news_topics/news.php?id=40