天井落下防護ネット
天井落下防護ネットについてのお問合せ
電話、またはフォームよりお問合せください。お電話の場合は各製品ごとの担当営業課宛にご連絡ください。 天井落下防護ネットは営業1課にて製品販売、営業3課にて製品販売及び施工請負での対応をしております。 |
|
天井落下防護ネット

| 天井落下防護ネット 近年増加しつつある大地震等の天災。現在全国規模に防災計画が急務とされる中で、住民の避難所とされる学校の体育館の天井板落下防止ネットの設置もその一環とされています。ナカダ産業は、陸上ネットのリーディングカンパニーとして、事業としての関わり、責任を通じ、地域社会に貢献します。
|
特長
建築物における天井脱落対策、建築基準法の新施行令に対応
東日本大震災により各所にて大規模な天井落下が起こりました。その対策のため、法制化が一気に推進されました。
ナカダ産業の「天井落下防護ネット」は平成26年4月1日に公布された技術基準告示の内、特定天井(吊り天井)の落下防護ネットとして天井落下の被害を食い止めます。
多くの利用者が存在する施設で天井の落下から皆様を守る
特定天井(吊り天井)とは「6m超の高さにある、水平投影面積200㎡超、単位面積質量2㎏/㎡超の吊り天井で、人が日常利用する場所に設置されるもの」です。学校や公共施設、屋内プールなど多くの利用者が存在する施設で天井の落下から皆様をお守りします。
施工手順

1.足場を組み立てます。
| 
2.金具を取り付け、ワイヤーを張 ります。
|
| 
3.ネットを取り付けます。
| 
4.完成
|
|
施工実績
 静岡県立水泳場 (パネル天井 落下防止ネット式)
|  静岡県内 総合体育館 (パネル天井 落下防止ワイヤーロープ式)
|
|
 埼玉県内 学校体育館 |  埼玉県内 学校体育館 |  埼玉県内 学校体育館 |
規格